2012年度第1回研究会が、日本福祉大学にて10月13日(土)に開催されました。大学、高等学校、小学校、企業等から64名の参加者が集まり、18件の研究発表と、研究会テーマに沿ったシンポジウムが行われました。 前半に行われた研究発表では、国内外の学校と連携した活動、海外をフィールドとした体験型の学習など、本研究会のテーマと密接に関わる発表が全体の約半数を占めました。大学研究者に加え、国際交流等に実践的に取り組む高校教員、企業関係者等からの報告もあり、テーマについて多様な視点から考える機会になったように思います。これら以外では、協調学習、ソーシャルメディア活用、教科書における映像メディアの扱いなどに関連した発表が行われ、こちらも、示唆に富む興味深いものばかりであり、意見交換も活発に行われました。ハワイ大学の先生による英語での発表もあり、国際的な雰囲気も漂う研究発表となりました。
後半に行われたシンポジウムは、学内外での各種の経験がどのような学びに結びつくのか、また、それら経験を次のステップに繋げるために大切なことは何か、という問いを中心に進められました。宮田義郎先生(中京大学)からは、世界的ネットワークで展開されているWorld Museum Projectについて紹介いただき、そこでの事例を踏まえ、参加者の視野と志の拡大モデルが提案されました。岸磨貴子先生(京都外国語大学)からは、実体験時に高まる学習意欲が体験後にまで維持できない傾向にあることが紹介され、これを克服することも狙いの1つとするICTを活用した越境学習の実践についてお話いただきました。影戸誠先生(日本福祉大学)には、長年続けられている実践からの知見を紹介いただくとともに、コーディネータとしての役割も担っていただき、双方向的で会場との一体感のあるシンポジウムを運営いただきました。会場の方々からも、率直な疑問が呈され、また、登壇者とは異なる視点からの問いも投げかけられるなど、活気に溢れた充実の研究会となりました。ご参加いただいた方々に心より御礼申し上げます。
日本福祉大学 佐藤慎一 |
1.開催日時: 2012 年 10 月 13 日(土)13 時から17時(12 時半より受付)
研究発表A1 13:00-14:40
研究発表B1 13:00-14:40
研究発表A2 14:50-16:10
研究発表B2 14:50-16:10
シンポジウム 16:25-17:30国際連携・国内連携 ~新しい学びのデザイン~[登壇者]
5.参加費: 資料代1,000円 6.懇親会のお知らせ: 研究会終了後、懇親会を予定しております。知多半島では有名な「温泉付き旅館 まるは」で行います。遠方のため、希望される方には懇親会会場での宿泊を手配いたします。参加費用は、懇親会のみ約5,000 円、宿泊込で約10,000円の予定です。 7.参加申し込み締め切り日: 10月7日(日) 10月7日(土曜日)までに,以下の項目について担当者までお知らせ下さい。 ☆ 研究会に参加する・しない ☆ 懇親会に参加する・しない ☆ 懇親会先(旅館)に宿泊(*)(10/13)する・しない (*) 宿泊は旅館のため参加者での相部屋となります。ご承知おきください。 ☆ ご所属 ☆ お名前 ☆ ご住所・連絡先 8.会場担当者(発表・参加申し込み,原稿送付先): 日本福祉大学 国際福祉開発学部 佐藤慎一(satoshin@n-fukushi.ac.jp) |