2021年度第1回研究会

2021年度 第1回研究会のご報告
テーマ「新しい生活様式における教育とメディアの活用/一般」

2021年7月31日(土)、今年度の第1回研究会が開催されました。今回も昨年度に引き続き、オンライン(Zoom)開催となりました。

新型コロナウィルスの猛威は、私たちの生活様式を大きく変えてきています。学校教育においても、学びを止めないための様々な工夫を行いながら、新しい時代の学びのあり方を模索しています。
 新型コロナウィルス感染拡大の影響もあり、GIGAスクール構想が前倒しで実施され、2020年度末までに、すべての小、中学校において、一人1台端末の整備が行われました。多くの都道府県では、高等学校でも同様の整備が進められています。デジタル教科書の利用も、急速に普及してきています。これらにより、子どもたちの学びのあり方も、大きく変わっていくことが考えられます。このような中、メディアを用いた、学びを止めないための実践が、各地で行われてきています。先進的な実践や、新しいメディアの活用方法なども提案されてきています。このような取り組みや、新しいメディア活用研究を多くの皆様にご報告いただき、今後の可能性を探っていくため、幅広く発表を募集しました。その結果7件の研究報告があり、当日は約20名の参加をいただきました。
 午前中に4件、午後から3件のご発表をいただき、活発な質疑応答が行われました。午前の発表では、一人1台端末を利用した授業設計や実践、また一人1台端末の環境を前提とした教員研修に関する発表が行われました。一人1台端末環境をより生かした授業をどのように作っていけばよいのか、また操作研修だけでなく、より深い学びにつなげていく教師の力量形成のための研修のあり方について、発表をもとに参加者と議論を深めることができました。午後の発表では、幼児教育におけるeポートフォリオや学習者用デジタル教科書の活用の可能性、新型コロナによる休校時と再開後の学校でのメディア利用状況に関する発表が行われ、学びを止めないために、また日々の学びをより深めるためにどのようにメディアを活用していけばよいのか、何が障壁になっているのかといったことについて、発表をもとに活発な議論が行われました。
 大学のテスト期間やオリンピックの開催期間と重なり参加者は少し少なめではありましたが、内容的には大変充実した研究会となりました。ご参加、ご発表いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。

文責:黒田 卓(富山大学大学院教職実践開発研究科)